複数辞典一括検索+

見得を切る (みえをきる)🔗🔉

見得を切る (みえをきる) 相手に対して、ことさらに自分を誇示したような言動を取る。 すべて自分に任せておけば安心だと見得を切る。 もとは歌舞伎(かぶき)で、花道などで役者が動きを止めて、目立った表情や動作をすること。 大見得を切る

学研慣用句辞典 ページ 240 でのみえをきる単語。