複数辞典一括検索+

【摺(り)足】のシソーラス🔗🔉

【摺(り)足】のシソーラス 【歩く・歩む】二の足・足どり・六方など 足取り(アシト゛リ) 足元・足下・足許(アシモト) 歩み(アユミ) 一歩(イッホ゜) 内股(ウチマタ) 大股(オオマタ) 探り足(サク゛リアシ) 差し足(サシアシ) 忍び足(シノヒ゛アシ) 忍び歩き(シノヒ゛アルキ) 酔歩(スイホ) ステップ 摺(り)足(スリアシ) 第一歩(タ゛イイッホ゜) 千鳥足(チト゛リアシ) 二の足(ニノアシ) 抜き足(ヌキアシ) 抜き足差し足(ヌキアシサシアシ) 盗み足(ヌスミアシ) 一足(ヒトアシ) 歩調(ホチョウ) 六方(ロッホ゜ウ)

【摺(り)切り】のシソーラス🔗🔉

【摺(り)切り】のシソーラス 【省く・取る・除く】取り除く 一掃(イッソウ) 省(ショウ) 除去(シ゛ョキョ) 除する(シ゛ョスル) 摺(り)切り(スリキリ) 脱する(タ゛ッスル) 撤回(テッカイ) 撤する(テッスル) 撤廃(テッハ゜イ) 取って(トッテ) 取(り)(トリ) 取り去る(トリサル) 取り除ける(トリノケル) 取り除く(トリノソ゛ク) 取り払う(トリハラウ) 抜き差し(ヌキサシ) 除ける(ノケル) 除く(ノソ゛ク) 省く(ハフ゛ク) 引く・曳く・牽く(ヒク) 払拭(フッショク) 【真・実・正】ぴったり・一致 合う(アウ) 誂え向き(アツラエムキ) おっつかっつ 御昼(オヒル) かっきり きちきち きっかり きっちり 究竟(クッキョウ) 更(サラ) 至言(シケ゛ン) 写実(シャシ゛ツ) ジャスト 縮図(シュクス゛) 正(ショウ) 正午(ショウコ゛) 即ち(スナワチ) ずばり 摺(り)切り(スリキリ) 正(セイ) ちゃんと 丁度・恰度(チョウト゛) ちょっきり ぴたり ぴったり フラット 文字通り(モシ゛ト゛オリ) 尤も(モットモ)

【摺り切り】のシソーラス🔗🔉

【摺り切り】のシソーラス 【消える・絶える・尽きる】(蓄積していたものが)尽きる 切れ目(キレメ) 枯渇・涸渇(コカツ) 尽力(シ゛ンリョク) 摺り切り(スリキリ) 擦り切る・摩り切る・摺り切る(スリキル) 使い果たす(ツカイハタス) 尽かす(ツカス) 尽き(ツキ) 尽き果てる(ツキハテル) 尽きる(ツキル) 尽くす(ツクス) 燃焼(ネンショウ) 干る(ヒル) 【破る・崩れる・割く・砕く・切る・傷つく・壊れる・刺す】切り離す・刃物で切る・つながりを断つ 居合(い)(イアイ) 一刀(イットウ) 一刀両断(イットウリョウタ゛ン) 糸切り(イトキリ) 薄切り(ウスキ゛リ) 打ち落とす(ウチオトス) 打ち切る(ウチキル) 枝打ち(エタ゛ウチ) 枝下(ろ)し(エタ゛オロシ) 追い出す(オイタ゛ス) 横断(オウタ゛ン) 大袈裟(オオケ゛サ) 押(し)切り(オシキリ) 押し切る(オシキル) 降ろす・下ろす(オロス) カッティング カット 噛み切る(カミキル) 間断(カンタ゛ン) 切り(キリ) 切り上げる(キリアケ゛ル) 切り落とす(キリオトス) 切り下ろす(キリオロス) 切り返す(キリカエス) 切り掛かる・斬り掛かる(キリカカル) 切り方(キリカタ) 切(り)屑(キリクス゛) 切(り)口(キリクチ) 切(り)首・斬(り)首(キリクヒ゛) 切(り)炬燵(キリコ゛タツ) 切(り)込み(キリコミ) 切り込む・斬り込む(キリコム) 切り苛む・斬り苛む(キリサイナム) 切り下げる(キリサケ゛ル) 切(り)捨て(キリステ) 切り捨てる(キリステル) 切り出す(キリタ゛ス) 切り付ける・斬り付ける(キリツケル) 切(り)取り(キリトリ) 切(り)抜き(キリヌキ) 切(り)抜き絵(キリヌキエ) 切り離す(キリハナス) 切り開く(キリヒラク) 切り捲る・斬り捲る(キリマクル) 切り回す(キリマワス) 切り目(キリメ) 切(り)割(り)(キリワリ) 切る(キル) 切れ(キレ) 切れ味(キレアシ゛) 切れ口(キレクチ) 切れ込み(キレコミ) 切れる(キレル) 食い切る(クイキル) 首切り(クヒ゛キリ) 木挽(き)(コヒ゛キ) 裁断(サイタ゛ン) 斬罪(サ゛ンサ゛イ) 縦断(シ゛ュウタ゛ン) 尻切れ(シリキレ) スクラップ すっぱり スライス 摺り切り(スリキリ) 擦り切る・摩り切る・摺り切る(スリキル) 擦り切れる・摩り切れる(スリキレル) 寸断(スンタ゛ン) 寸胴(ス゛ント゛) 寸胴切り(ス゛ント゛キ゛リ) 絶縁(セ゛ツエン) 切断・截断(セツタ゛ン) 背開き(セヒ゛ラキ) 背割り(セワリ) 千切り・繊切り(センキ゛リ) 剪断(センタ゛ン) 剪定(センテイ) 殺ぐ・削ぐ(ソク゛) 裁(ち)上(が)り(タチアカ゛リ) 断ち切る(タチキル) 裁(ち)物(タチモノ) 裁つ(タツ) 断つ・絶つ(タツ) 断交(タ゛ンコウ) 断裁(タ゛ンサイ) 断罪(タ゛ンサ゛イ) 断絶(タ゛ンセ゛ツ) 断面(タ゛ンメン) 千切る(チキ゛ル) 千切れる(チキ゛レル) 中断(チュウタ゛ン) ちょん ちょん切る(チョンキ゛ル) 辻斬(り)(ツシ゛キ゛リ) 筒切り(ツツキ゛リ) 胴切り(ト゛ウキ゛リ) 飛(び)切り(トヒ゛キリ) 飛ぶ(トフ゛) 撫(で)切り・撫(で)斬り(ナテ゛キ゛リ) 抜(き)打ち(ヌキウチ) 鋏む・剪む(ハサム) 伐採(ハ゛ッサイ) 伐木(ハ゛ツホ゛ク) 刎ねる(ハネル) 半切・半折(ハンセツ) 引く・曳く・牽く(ヒク) 一太刀(ヒトタチ) ぶつ切り(フ゛ツキ゛リ) 打った切る(フ゛ッタキ゛ル) 踏み切る(フミキル) 分断(フ゛ンタ゛ン) ぽつり 微塵切り(ミシ゛ンキ゛リ) 水切り(ミス゛キリ) 指切り(ユヒ゛キリ) 四つ(ヨツ) 四つ切り(ヨツキ゛リ) 乱切り(ランキ゛リ) 両断(リョウタ゛ン) 輪切り(ワキ゛リ)

【擦り切る・摩り切る・摺り切る】のシソーラス🔗🔉

【擦り切る・摩り切る・摺り切る】のシソーラス 【破る・崩れる・割く・砕く・切る・傷つく・壊れる・刺す】切り離す・刃物で切る・つながりを断つ 居合(い)(イアイ) 一刀(イットウ) 一刀両断(イットウリョウタ゛ン) 糸切り(イトキリ) 薄切り(ウスキ゛リ) 打ち落とす(ウチオトス) 打ち切る(ウチキル) 枝打ち(エタ゛ウチ) 枝下(ろ)し(エタ゛オロシ) 追い出す(オイタ゛ス) 横断(オウタ゛ン) 大袈裟(オオケ゛サ) 押(し)切り(オシキリ) 押し切る(オシキル) 降ろす・下ろす(オロス) カッティング カット 噛み切る(カミキル) 間断(カンタ゛ン) 切り(キリ) 切り上げる(キリアケ゛ル) 切り落とす(キリオトス) 切り下ろす(キリオロス) 切り返す(キリカエス) 切り掛かる・斬り掛かる(キリカカル) 切り方(キリカタ) 切(り)屑(キリクス゛) 切(り)口(キリクチ) 切(り)首・斬(り)首(キリクヒ゛) 切(り)炬燵(キリコ゛タツ) 切(り)込み(キリコミ) 切り込む・斬り込む(キリコム) 切り苛む・斬り苛む(キリサイナム) 切り下げる(キリサケ゛ル) 切(り)捨て(キリステ) 切り捨てる(キリステル) 切り出す(キリタ゛ス) 切り付ける・斬り付ける(キリツケル) 切(り)取り(キリトリ) 切(り)抜き(キリヌキ) 切(り)抜き絵(キリヌキエ) 切り離す(キリハナス) 切り開く(キリヒラク) 切り捲る・斬り捲る(キリマクル) 切り回す(キリマワス) 切り目(キリメ) 切(り)割(り)(キリワリ) 切る(キル) 切れ(キレ) 切れ味(キレアシ゛) 切れ口(キレクチ) 切れ込み(キレコミ) 切れる(キレル) 食い切る(クイキル) 首切り(クヒ゛キリ) 木挽(き)(コヒ゛キ) 裁断(サイタ゛ン) 斬罪(サ゛ンサ゛イ) 縦断(シ゛ュウタ゛ン) 尻切れ(シリキレ) スクラップ すっぱり スライス 摺り切り(スリキリ) 擦り切る・摩り切る・摺り切る(スリキル) 擦り切れる・摩り切れる(スリキレル) 寸断(スンタ゛ン) 寸胴(ス゛ント゛) 寸胴切り(ス゛ント゛キ゛リ) 絶縁(セ゛ツエン) 切断・截断(セツタ゛ン) 背開き(セヒ゛ラキ) 背割り(セワリ) 千切り・繊切り(センキ゛リ) 剪断(センタ゛ン) 剪定(センテイ) 殺ぐ・削ぐ(ソク゛) 裁(ち)上(が)り(タチアカ゛リ) 断ち切る(タチキル) 裁(ち)物(タチモノ) 裁つ(タツ) 断つ・絶つ(タツ) 断交(タ゛ンコウ) 断裁(タ゛ンサイ) 断罪(タ゛ンサ゛イ) 断絶(タ゛ンセ゛ツ) 断面(タ゛ンメン) 千切る(チキ゛ル) 千切れる(チキ゛レル) 中断(チュウタ゛ン) ちょん ちょん切る(チョンキ゛ル) 辻斬(り)(ツシ゛キ゛リ) 筒切り(ツツキ゛リ) 胴切り(ト゛ウキ゛リ) 飛(び)切り(トヒ゛キリ) 飛ぶ(トフ゛) 撫(で)切り・撫(で)斬り(ナテ゛キ゛リ) 抜(き)打ち(ヌキウチ) 鋏む・剪む(ハサム) 伐採(ハ゛ッサイ) 伐木(ハ゛ツホ゛ク) 刎ねる(ハネル) 半切・半折(ハンセツ) 引く・曳く・牽く(ヒク) 一太刀(ヒトタチ) ぶつ切り(フ゛ツキ゛リ) 打った切る(フ゛ッタキ゛ル) 踏み切る(フミキル) 分断(フ゛ンタ゛ン) ぽつり 微塵切り(ミシ゛ンキ゛リ) 水切り(ミス゛キリ) 指切り(ユヒ゛キリ) 四つ(ヨツ) 四つ切り(ヨツキ゛リ) 乱切り(ランキ゛リ) 両断(リョウタ゛ン) 輪切り(ワキ゛リ) 【消える・絶える・尽きる】(蓄積していたものが)尽きる 切れ目(キレメ) 枯渇・涸渇(コカツ) 尽力(シ゛ンリョク) 摺り切り(スリキリ) 擦り切る・摩り切る・摺り切る(スリキル) 使い果たす(ツカイハタス) 尽かす(ツカス) 尽き(ツキ) 尽き果てる(ツキハテル) 尽きる(ツキル) 尽くす(ツクス) 燃焼(ネンショウ) 干る(ヒル)

【擦り抜ける・摺り抜ける】のシソーラス🔗🔉

【擦り抜ける・摺り抜ける】のシソーラス 【伝わる・通る・貫く】(特定のものを・目的で)通す・通る 一点張り(イッテンハ゛リ) 穿つ(ウカ゛ツ) 貫通(カンツウ) 貫徹(カンテツ) 絹漉(し)(キヌコ゛シ) 苦節(クセツ) 硬度(コウト゛) 差し掛かる(サシカカル) 縦貫(シ゛ュウカン) 縦断(シ゛ュウタ゛ン) 心中立て(シンシ゛ュウタ゛テ) 透く(スク) 擦り抜ける・摺り抜ける(スリヌケル) 通過(ツウカ) 突き通す(ツキトオス) 突き抜く(ツキヌク) 突っ切る(ツッキル) 貫く(ツラヌク) 徹する(テッスル) 徹底(テッテイ) 透過(トウカ) 透視(トウシ) 透析(トウセキ) 通り一遍・通り一片(トオリイッヘ゜ン) 通り掛(か)り(トオリカ゛カリ) 通り掛かる(トオリカカル) 通りすがり(トオリスカ゛リ) 通りすがる(トオリスカ゛ル) 通り抜け(トオリヌケ) 縫う(ヌウ) 乗り切る(ノリキル) 走る(ハシル) 吹き抜ける(フキヌケル) 罷り通る(マカリトオル) 見通し(ミトオシ) 予後(ヨコ゛) 横車(ヨコク゛ルマ) 【脱ぐ・抜く・はずす】〜抜ける・つき通す 透く(スク) 擦り抜ける・摺り抜ける(スリヌケル) 突き通す(ツキトオス) 突き通る(ツキトオル) 突き抜ける(ツキヌケル) 筒抜け(ツツヌケ) 通り抜け(トオリヌケ) 通り抜ける(トオリヌケル) 抜く(ヌク) 抜(け)穴(ヌケアナ) 抜ける(ヌケル) 吹き抜ける(フキヌケル) 掘(り)抜き(ホリヌキ) 【避ける・守る・防・衛】避ける・身をかわす 雨宿り(アマヤト゛リ) 雨止み(アマヤミ) 受け流す(ウケナカ゛ス) 衛星(エイセイ) 掩護(エンコ゛) 回避(カイヒ) 躱す(カワス) 忌諱(キイ) 忌諱(キキ) 忌避(キヒ) 桑原(クワハ゛ラ) 敬遠(ケイエン) 避ける(サケル) 擦り抜ける・摺り抜ける(スリヌケル) 転身(テンシン) 飛燕(ヒエン) 避寒(ヒカン) 避暑(ヒショ) 避難(ヒナン) 避ける・除ける(ヨケル)

【刷る・摺る】のシソーラス🔗🔉

【刷る・摺る】のシソーラス 【刷る】刷る 色刷(り)・色摺(り)(イロス゛リ) 印刷(インサツ) ゲラ 重刷(シ゛ュウサツ) 縮刷(シュクサツ) 刷り(スリ) 刷り込む(スリコム) 刷(り)物(スリモノ) 刷る・摺る(スル) 増刷(ソ゛ウサツ) 手刷(り)(テス゛リ) 謄写(トウシャ) 抜(き)刷(り)(ヌキス゛リ) 版画(ハンカ゛) プリント 別刷(り)(ヘ゛ツス゛リ)

【擦る・摩る・磨る・擂る・摺る】のシソーラス🔗🔉

【擦る・摩る・磨る・擂る・摺る】のシソーラス 【突く・押す・おさえる・擦る】こする・さする・おろす 下(ろ)し(オロシ) 掻く(カク) 掠る・擦る(カスル) 衣擦れ・衣摺れ(キヌス゛レ) 擦り付ける(コスリツケル) 擦る(コスル) 摩る・擦る(サスル) さらさら 蓐瘡・褥瘡(シ゛ョクソウ) 擦り切れる・摩り切れる(スリキレル) 擦り込む・摩り込む(スリコム) 磨り減る・摩り減る(スリヘル) 擦る・摩る・磨る・擂る・摺る(スル) 擦れ合う(スレアウ) 擦れる・摩れる(スレル) 手擦れる・手摩れる(テス゛レル) 床擦れ(トコス゛レ) 擦る(ナスル) 引き摺る(ヒキス゛ル) 引く・曳く・牽く(ヒク) 頬擦り(ホオス゛リ) 摩擦(マサツ) 摩する(マスル) 摩滅・磨滅(マメツ) 味噌擂り(ミソスリ) 籾摺り(モミスリ) 揉み手(モミテ゛) 揉む(モム) 【失う・無くす】(特定の状況で)失う・無くす・無くなる 意気消沈(イキショウチン) 遺失(イシツ) 切れる(キレル) 食い倒す(クイタオス) 食い潰す(クイツフ゛ス) 焼失(ショウシツ) 消費(ショウヒ) 消耗(ショウモウ) すっからかん すってんてん 擦る・摩る・磨る・擂る・摺る(スル) 喪失(ソウシツ) 阻喪・沮喪(ソソウ) 蕩尽(トウシ゛ン) 逃げ失せる(ニケ゛ウセル) 売却(ハ゛イキャク) 吹っ飛ぶ(フットフ゛) 忘失(ホ゛ウシツ) 干す・乾す(ホス) 悶絶(モンセ゛ツ) 【突く・押す・おさえる・擦る】搗く・すりつぶす 擦る・摩る・磨る・擂る・摺る(スル) 搗く・舂く(ツク)

学研国語大辞典で始まるの検索結果 1-7