いっ‐ち【一致】🔗⭐🔉振
いっ‐ち【一致】
[名]スル(1)二つ以上のものがぴったり一つになること。くいちがいなく同じであること。合致。「意見の―をみる」「指紋が―する」「満場―」(2)ごく普通の道理。「気遣ひいたすも―なれば」〈浮・禁短気・四〉
いっち‐てん【一致点】🔗⭐🔉振
いっち‐てん【一致点】
二つ以上の意見や立場などがぴったり合うところ。「双方の条件の―を見いだす」
いっち‐は【一致派】🔗⭐🔉振
いっち‐は【一致派】
日蓮宗の一派。法華経二十八品の後半の本門と前半の迹門(しやくもん)に説かれる理は一致したもので、勝劣はないと説く。現在の日蓮宗はこれに該当。一致方。→勝劣派
大辞泉に「一致」で始まるの検索結果 1-3。