複数辞典一括検索+

だい‐ちん【大×椿】🔗🔉

だい‐ちん【大×椿】 《「荘子」逍遥遊から》中国古代の伝説上の大木の名。八〇〇〇年を春とし、八〇〇〇年を秋として、人間の三万二〇〇〇年がその一年にあたるという。転じて、人の長寿を祝っていう語。

大辞泉 ページ 9133 での大椿単語。