複数辞典一括検索+

ささげ【豆・大豆】🔗🔉

ささげ【豆・大豆】 (1)マメ科の一年草。葉は三枚の小葉からなる複葉。夏、蝶形で淡紫色の花が咲く。莢(さや)は細長く、弓なりに曲がる。種子や若い莢は食用。中央アフリカの原産。ささぎ。《季 秋》「―摘む籠を小脇に恵那夕焼/風生」(2)《形が(1)の莢に似ているところから》歌舞伎衣装で、禿(かむろ)・姫などの着付(きつけ)の袖口に垂れている五色のひも。

大辞泉 ページ 6083 での単語。