複数辞典一括検索+

大辞林の検索結果 (2)

どく-み【毒味・毒見】🔗🔉

どく-み [3][0] 【毒味・毒見】 (名)スル (1)飲食物を他人にすすめる前に,毒のあるなしをみること。「前もって―する」「―役」 (2)飲食物の味加減をみること。

どくみ【毒味(を)する】(和英)🔗🔉

どくみ【毒味(を)する】 tastebefore serving it to(to prevent poisoning).毒味役 a taster.

大辞泉の検索結果 (1)

どく‐み【毒味・毒見】🔗🔉

どく‐み【毒味・毒見】 [名]スル(1)飲食物を人に進める前に飲食してみて、毒物の有無を確かめること。「―役」(2)料理の味加減をみること。「―して塩を少し足す」◆「味」は当て字。

日本国語大辞典の検索結果 (1)

どく‐み【毒味・毒見】🔗🔉

どく‐み【毒味・毒見】 (「味」は当て字) 1 飲食物を人に勧める前に、毒の有無を確認するために、まず自分が飲食すること。 2 料理の味加減をみること。

大辞林+大辞泉+日本国語大辞典毒味で始まるの検索結果。