複数辞典一括検索+

かいけい-かんさにん クワイ― [0] 【会計監査人】🔗🔉

かいけい-かんさにん クワイ― [0] 【会計監査人】 一定の条件下にある株式会社の会計監査を行う外部の有資格者。公認会計士と監査法人。

かいけい-けんさいん クワイ―ヰン [7] 【会計検査院】🔗🔉

かいけい-けんさいん クワイ―ヰン [7] 【会計検査院】 国の収入支出の決算を検査することを任務とする機関。憲法に基づいて設置され,内閣に対し独立の地位を持つ。三名の検査官で構成される検査官会議と事務総局より成る。

かいけい-けんさかん クワイ―クワン [7] 【会計検査官】🔗🔉

かいけい-けんさかん クワイ―クワン [7] 【会計検査官】 会計検査院の検査官会議を構成する職員。両議院の同意を経て内閣が任命する認証官。定員三名。任期七年で,その間は特別の事情がない限り,罷免されない。

かいけい-し クワイ― [3] 【会計士】🔗🔉

かいけい-し クワイ― [3] 【会計士】 ⇒公認会計士(コウニンカイケイシ)

かいけい-ねんど クワイ― [5] 【会計年度】🔗🔉

かいけい-ねんど クワイ― [5] 【会計年度】 (1)国および地方公共団体が財政運営の便宜上,単位とする期間。財政法で規定され,日本では毎年4月1日から翌年3月31日まで。財政年度。フィスカル-イヤー。 (2)事業者が経営状態を把握するために会計の単位とする期間。通常は一年を一会計年度とする。営業年度。事業年度。

かいけい-ほう クワイ―ハウ 【会計法】🔗🔉

かいけい-ほう クワイ―ハウ 【会計法】 国の収入・支出・契約に関する手続きなどを定めた法律。1947年(昭和22)制定。

かい-けい [0] 【海景】🔗🔉

かい-けい [0] 【海景】 海の景色・風景。「―画」

かい-けい クワイ― [0] 【塊茎】🔗🔉

かい-けい クワイ― [0] 【塊茎】 地下茎の一種。地中にある茎の一部がデンプンなどの養分を蓄え,塊状に肥大したもの。ジャガイモ・キクイモなど。 →塊根

かいけい クワイ― 【会稽】🔗🔉

かいけい クワイ― 【会稽】 (1)「会稽山(カイケイザン)」の略。 (2)「会稽の恥(ハジ)」の略。「今あなづられし―をきよめんと思ふ我(ガ)はないか/浄瑠璃・用明天皇」 (3)〔会稽の恥をそそぐ意〕 復讐(フクシユウ)。しかえし。「―の心を遂げむと欲ふ/将門記」

大辞林 ページ 140664