おとな-し・い [4] 【大人しい】 (形)[文]シク おとな・し
〔「おとな(大人)」の形容詞化〕
(1)性格が穏やかで素直だ。落ち着いて静かだ。「―・く話し合う」
(2)派手でなく落ち着いていて好ましい。「―・いデザイン」
(3)大人である。年長である。「年も―・しかんなり/平家 12」
(4)いかにも年長者らしい。「かしこなる―・しき人して,書かせてあり/蜻蛉(上)」
(5)大人っぽい。大人びている。「世の常の十四,五よりは―・しく/平家 12」
[派生] ――げ(形動)――さ(名)
大辞林 ページ 140347 での【大人しい形】単語。