複数辞典一括検索+

おお・し オホシ 【大し】 (形ク)🔗🔉

おお・し オホシ 【大し】 (形ク) 〔「多し」と同源。連体形の用例しかなく,のちには「おおき(なり)」という形容動詞として用いられた〕 (1)大きい。広い。「―・き海の水底(ミナソコ)深く思ひつつ/万葉 4491」 (2)偉大だ。「酒の名を聖(ヒジリ)と負(オオ)せし古(イニシエ)の―・き聖の言(コト)のよろしさ/万葉 339」 →おおき

大辞林 ページ 140037 での大し形ク単語。