複数辞典一括検索+

哺育細胞[ホイクサイボウ]🔗🔉

哺育細胞[ホイクサイボウ] 【英】vegetative cell =栄養細胞

ポイツ・イェガー症候群[ポイツイェガーショウコウグン]🔗🔉

ポイツ・イェガー症候群[ポイツイェガーショウコウグン] 【英】Peutz-Jeghers syndrome 口唇の黒褐色色素沈着と消化管ポリープを主徴とする症候群.Huntinson(1896), Peutz(1921), Jeghers(1949)による.色素はメラニン色素で皮膚から隆起しない.口唇のほか四肢にも出現,思春期から退色する.ポリープは小腸が70%を占めるが,胃・十二指腸にもみられ,大腸に生じたものは癌化しやすい.ポリープの組織像は本来過誤腫で,癌化の理由は明らかでない.常染色体性優性遺伝は30%に認められる.発見の原因は口唇色素沈着以外は腹痛,消化管出血のほか腸重積など.→消化管ポリポーシス母斑症

南山堂医学大辞典 ページ 7000