直達療法[チョクタツリョウホウ]🔗⭐🔉振
直達療法[チョクタツリョウホウ]
【英】direct surgery for pulmonary tuberculosis
【独】direkte Operation f
r Lungentuberkulose
肺結核に対する外科治療法のうち,病巣に直接侵襲を加える治療法を直達療法という.虚脱療法*に対する対語である.直達療法には病巣を含む肺を切除する肺切除術*lung resectionと,空洞に対する直接侵襲である空洞吸引療法cavitary suctionおよび空洞切開療法cavernostomyとがある.肺結核に対する肺切除術は虚脱療法におくれて登場したが,たちまち中心的な手術法となり,現在に至っている.現在の適応は抗結核剤無効の有空洞排菌例である.空洞吸引療法の歴史は古く,19世紀から実施されている.経皮的に空洞内にチューブを挿入し,数ヵ月にわたって持続的吸引を行う.空洞切開療法は空洞に近接する胸壁に空洞を開放し,数ヵ月間ガーゼ交換を行い,その浄化を待ったのち,有茎筋肉弁を充填することにより閉鎖する方式である.現在でも低肺機能の難治性肺結核に実施されている.

直腸[チョクチョウ]🔗⭐🔉振
直腸[チョクチョウ]
【英】rectum
【独】Mastdarm, Enddarm, Prokton, Rectum
【仏】rectum
【ラ】rectum
消化管の終部をなす長さ約20cmの部分.第3仙椎上縁で結腸*から続き,骨盤*腔の最後部を下行し,骨盤隔膜を貫いて肛門*に開く.上部はS状結腸と同様の太さで,前・側面が腹膜*でおおわれ,男では直腸膀胱窩に,女では直腸子宮窩に面している.下部は直腸膨大を成したのち肛門管を形成して肛門に至り,男では膀胱底下半・精嚢*・精管膨大部・前立腺*の後ろに,女では腟*の後ろに接着している.栄養素の消化・吸収はせず,S状結腸sigmoid colonからの内容物を排出する.
南山堂医学大辞典 ページ 5033。