複数辞典一括検索+

退形成癌[タイケイセイガン]🔗🔉

退形成癌[タイケイセイガン] 【英】anaplastic carcinoma =未分化癌

タイゲソンの点状表層角膜炎[タイゲソンノテンジョウヒョウソウカクマクエン]🔗🔉

タイゲソンの点状表層角膜炎[タイゲソンノテンジョウヒョウソウカクマクエン] 【英】superficial punctate keratitis Thygeson Phillip Thygesonはアメリカの眼科医(1903生). →点状表層角膜炎

大血管転位症[ダイケッカンテンイショウ]🔗🔉

大血管転位症[ダイケッカンテンイショウ] 【英】transposition of the great arteries(TGA) 【独】Transposition der grossen Gefe 【仏】transposition des gros vaisseaux 《同義語》完全大血管転位症complete transposition of great arteries 胎生第4週に心臓原基(心臓管)は右方へ180°屈曲(looping)し大血管は回転する.これは大動脈下部あるいは肺動脈下部のいずれの円錐がより優性に発育するかによって決まる.ついで第5週になると屈曲した先端の心室は右から左方へ回転するが(transposition),大血管回転異常が起きると心室の回転にも異常を伴うことがまれでなく,これらの大血管と心室の回転異常の組み合わせにより,理論的には8種類の型に分類される(Cardell,1956,Nadas,1972).そのうち,心室錯位を伴わず左右心室は正常位置にあり(d-loop),大動脈は形態学的右室で前方から(d-transposition),肺動脈は形態学的左室で後方から起始しているものを大血管転位症という.本症では大循環系と小循環系に短絡がなければ生命を維持できず,卵円孔,動脈管,心房中隔欠損,心室中隔欠損,肺動脈狭窄の有無によりMustardは次の3型に分類した.I型:大きな心室中隔欠損を伴わない.II型:心室中隔欠損を伴う.III型:大きな心室中隔欠損と肺動脈弁下狭窄を伴う右室流出路狭窄型.I型は2/3近くを占め,チアノーゼが強く,うっ血性心不全にて70%は1ヵ月以内に死亡する.II型はI型よりやや軽いが肺高血圧症を呈し6ヵ月以内に大部分は死亡する.III型はチアノーゼは強いがうっ血性心不全は伴わず,予後は比較的よい.治療はballoon atrioseptostomy,ブレロック・トーシック手術Blalock-Taussig operationなどにより延命してからマスタード手術Mustard operation, Senning手術, Jatene手術などの根治手術を行うが,最近は早期の根治手術が提唱されている.→修正大血管転位症

南山堂医学大辞典 ページ 4582