自由生活世代[ジユウセイカツセダイ]🔗⭐🔉振
自由生活世代[ジユウセイカツセダイ]
【英】free-living generation
=自由世代
自由生活線虫[ジユウセイカツセンチュウ]🔗⭐🔉振
自由生活線虫[ジユウセイカツセンチュウ]
【英】free living nematode
→桿線虫
修正実効温度[シュウセイジッコウオンド]🔗⭐🔉振
修正実効温度[シュウセイジッコウオンド]
【英】corrected effective temperature(CET)
→実効温度
修正大血管転位症[シュウセイダイケッカンテンイショウ]🔗⭐🔉振
修正大血管転位症[シュウセイダイケッカンテンイショウ]
【英】corrected transposition of the great arteries
胎生期の4〜6週における大血管および心室の回転異常の結果,大血管の回転異常により大動脈は形態学的右室から,肺動脈は形態学的左室から起始するが,左右心室は正常位置にあるものを大血管転位症*という.これに対し,大血管の回転異常(大血管転位症)とともに左右心室の錯位を伴うものを修正大血管転位症と称す.腹部内臓が正常位のときは大動脈は左前方,肺動脈は右後方に位置し,内臓錯位のときは大動脈は右前方,肺動脈は左後方に位置する.静脈血は形態学的左心室に流入するが,ここから肺動脈が起始するので血行動態としては正常である.しかし多くの場合に心内奇形を合併し,とくに心室中隔欠損症*,肺動脈弁狭窄〔症〕*,刺激伝導障害などをしばしば合併し,これらの合併異常に対して手術が行われるが,手術手技は必ずしも容易でない.
南山堂医学大辞典 ページ 3341。