無効造血[ムコウゾウケツ]🔗⭐🔉振
無効造血[ムコウゾウケツ]
【英】ineffective erythropoiesis
【独】ineffektive Erythropoiese
【仏】
rythropo
se p
rim
e
骨髄において赤芽球が成熟赤血球になって放出される以前に,骨髄で幼若赤血球が破壊されることをいう.一般に59Feを用いたフェロキネティクスferrokineticsで,血漿鉄消失時間plasma iron disappearance time(PID)の短縮があり,血漿鉄交代率plasma iron turnover rate(PITR)の増加があるにもかかわらず,赤血球鉄利用率%red cell iron utilization(%RCIU)が減少していることにより証明される.典型的な無効造血のみられる疾患は,鉄芽球性貧血*sideroblastic anemiaや骨髄異形成症候群*myelodysplastic syndrome(MDS),巨赤芽球性貧血*megaloblastic anemiaである.





南山堂医学大辞典 ページ 7389 での【無効造血[ムコウゾウケツ]】単語。