複数辞典一括検索+

不明熱[フメイネツ]🔗🔉

不明熱[フメイネツ] 【英】fever of unknown origin(FUO) 【独】unklares Fieber 比較的長期にわたって高熱(38℃以上)が続き,しかも熱のみが主要な症状で,その原因や侵されている臓器をうかがう特異的な所見が得られないときに,これを不明熱(原因不明の発熱;FUO)という.同義語にはfever of undetermined origin, fever of obscure o., pyrexia of unknown o., unexplained fever, obscure f., idiopathic f.など(鈴木秀郎)がある.FUOとしてあげられる疾患には,種々の感染症(結核,肝・胆道感染症,腸チフス,オウム病,ツツガムシ病,アメーバ症,マラリア,伝染性単核〔球〕症,マイコプラズマ感染症,細菌性心内膜炎,腎盂腎炎,深部膿瘍),悪性腫瘍(悪性リンパ腫,白血病,腎癌),膠原病(リウマチ熱,全身性エリテマトーデス),その他の疾患がある.原因不明といっても,臨床的観察や検査の不十分なことも多いのでむやみにFUOとするのは好ましいことではない.入院後2〜3週間経過して,種々の検査によってもなお診断のつかないような発熱に限るのが妥当である.

南山堂医学大辞典 ページ 6671 での不明熱[フメイネツ]単語。