複数辞典一括検索+

大球性貧血[ダイキュウセイヒンケツ]🔗🔉

大球性貧血[ダイキュウセイヒンケツ] 【英】macrocytic anemia 【独】makrozytre Anmie 【仏】anmie macrocytique 【ラ】anaemia macrocytica MCVが正常値より大きい貧血をいう.末梢血塗抹標本上でも赤血球の平均的容積は正常赤血球(直径7 μm)より大きい.一般に,赤血球容積が大きくなると1個あたりの赤血球に含まれるヘモグロビン量は増加するので,典型的な大球性貧血ではMCVの増加とともにMCHの増加がみられ,MCHCは正常である.大球性貧血は巨赤芽球性貧血(ビタミンB12,または葉酸欠乏による貧血)の場合に典型的である(MCV 120〜140 fL).そのほか,溶血性貧血や出血後の回復期で網赤血球の多い時,再生不良性貧血甲状腺機能低下症や肝疾患に伴う貧血に認められる.

南山堂医学大辞典 ページ 4579 での大球性貧血[ダイキュウセイヒンケツ]単語。