複数辞典一括検索+

奏効細胞[ソウコウサイボウ]🔗🔉

奏効細胞[ソウコウサイボウ] 【英】effector cell 【独】Effektor-Zelle 《同義語》効果細胞 1)自律神経奏効器官(心,腺,腸管など)で神経末端部に局在していて,伝達物質の受容体の存在する細胞をいう.神経のインパルスにより遊離された伝達物質は受容体と結合して,奏効細胞の興奮あるいは抑制を起こし,器官の機能を発揮,もしくは抑制させる. 2)細胞性免疫担当細胞は調節細胞regulator cellと奏効細胞effector cellに大別される.奏効細胞にはキラーT細胞K細胞,NK細胞(ナチュラルキラー細胞),LAK細胞マクロファージが含まれ,その作用は調節細胞であるヘルパー,サプレッサーT細胞により調節される.免疫監視機構の一員として,絶えず生体内に発生または侵入する異型細胞,微生物,移植片などの破壊,処理に働く.

南山堂医学大辞典 ページ 4469 での奏効細胞[ソウコウサイボウ]単語。