複数辞典一括検索+

腺腫性ポリープ[センシュセイポリープ]🔗🔉

腺腫性ポリープ[センシュセイポリープ] 【英】adenomatous polyp 腺腫と同義語で,現在では腺腫性ポリープという名称はほとんど使われていない.腫瘍性良性異型上皮からなる隆起性病変で,大腸に多く認められる.日常よく使用されている大腸腺腫colonic adenomaの病理診断として,腺管腺腫tubular a.,腺管絨毛腺腫tubulovillous a.,絨毛腺腫villous a. の3基本分類がある.腺管腺腫は管状腺管の増殖よりなり,腺腫全体の約80%を占める.腺管絨毛腺腫は腺管腺腫成分が全病変の約25〜75%までを占め,絨毛状構造が75%以下,ないし25%以上あるときとされている.絨毛腺腫は粘膜筋板より直接指状にまっすぐ伸びた分岐のない腺上皮の増殖よりなり,腺腫の中ではきわめて少ない(約1%).絨毛腺腫は組織学的にきわめて分化した癌とも考えられ,現在では絨毛腫瘍villous tumorと呼ばれることが多い.その他に特殊な腺腫として,腺管上皮内腔面が鋸歯状を呈するserrated adenomaや肉眼的に通常の扁平腺腫よりもずっと水平方向に増殖し結節集族(簇)型をとるcreeping adenomaなどがある.

南山堂医学大辞典 ページ 4339 での腺腫性ポリープ[センシュセイポリープ]単語。