複数辞典一括検索+

真菌性髄膜炎[シンキンセイズイマクエン]🔗🔉

真菌性髄膜炎[シンキンセイズイマクエン] 【英】fungal meningitis 【独】mykotische Meningitis 【仏】mningite mycotique 真菌性髄膜炎は真菌感染による亜急性髄膜炎である.病原体としてはクリプトコックスCryptococcus neoformansによることが最も多く,その他カンジダCandida albicans,アスペルギルスAspergillus fumigatus,ムーコル菌などがみられる.臨床症状は徐々に発症し進行する頭痛,発熱,悪心,嘔吐,精神症状,さらに意識障害を認めることが多く,ときに局所症状を示す.髄液ではリンパ球増加と糖の減少が特徴的であり,結核性髄膜炎との鑑別が困難であり,墨汁染色および培養により病原体を証明することが重要である.

南山堂医学大辞典 ページ 3685 での真菌性髄膜炎[シンキンセイズイマクエン]単語。