複数辞典一括検索+

腎盂造影[ジンウゾウエイ]🔗🔉

腎盂造影[ジンウゾウエイ] 【英】pyelography 【独】Pyelographie 【仏】pylographie 腎盂像の描出を目的として行われるX線検査の一つである.血管内に造影剤を注入して腎からの排泄をみる静脈性腎盂造影intravenous pyelography(IVP)(排泄性尿路造影excretory urography)と,検査用膀胱鏡を用いて腎盂まで逆行性に尿管カテーテルを挿入して造影剤を注入し,腎盂尿管像の描出をはかる逆行性腎盂造影retrograde pyelography(RP)とに大別されるが,このほか,経皮的腎盂造影percutaneous pyelographyがある.使用される造影剤は,水溶性のベンゼン核3ヨード化合物である.したがって血管内使用の場合には,ヨードアレルギーを有す者,甲状腺機能亢進症や高度腎機能障害,多発性骨髄腫などの者に対しては禁忌である.また,造影剤による副作用は,一過性の顔面潮紅やじんま疹から,ときに呼吸困難やショックを起こして死の転帰をとることもあるが,死亡例は非常にまれである.静脈性腎盂造影は,通常,造影剤20 mLを静脈内に注射し,5分後撮影像で腎機能を,15分後撮影像で腎盂尿管像を見るが,このほか,造影剤を追加注入するところの追加静注尿路造影法second injection excretory urographyや倍量注入する倍量静注尿路造影法double dosis injection excretory urographyや造影剤を大量に用いる大量静注尿路造影法large dose excretory urographyとか,急速に注入して腎機能の左右差をみる急速連続腎盂造影法rapid sequence pyelographyなどがある.さらに1964年, Schenckerが,点滴静注腎盂造影法drip infusion pyelography(DIP)を発表して以来,腎盂・尿管・膀胱が鮮明に造影されることより,現在汎用されている.逆行性腎盂造影は,尿管狭窄の程度,尿管結石の確認,尿管腫瘍の陰影描出や無機能腎の腎盂造影などを目的として行われる.静脈性腎盂造影に比べ,細部まで鮮明な腎盂腎杯像が得られる. →図

南山堂医学大辞典 ページ 3658 での腎盂造影[ジンウゾウエイ]単語。