原形質[ゲンケイシツ]🔗⭐🔉振
原形質[ゲンケイシツ]
【英】protoplasm
【独】Protoplasma
【仏】protoplasme
【ラ】protoplasm
細胞は生命を有する基本単位とされるが,細胞が生きていくために細胞内に含まれる物質を原形質と呼ぶ.その構成成分は化学組成としては水分60〜80%,タンパク質10%,脂質2%,炭水化物1%,無機物質1.5%,その他DNA*,RNA*などからなる.広い意味での原形質には核質*nucleoplasmaも含まれるが,狭義には細胞質cytoplasma(細胞形質*)と同義に用いられる場合も多い.その有形質には小胞体*,ゴルジ装置(内網装置*),ミトコンドリア*,リソソーム*,微細管などが含まれ,その他に基質matrixがある.
南山堂医学大辞典 ページ 2219 での【原形質[ゲンケイシツ]】単語。