複数辞典一括検索+

結腸ヒモ(紐)[ケッチョウヒモ]🔗🔉

結腸ヒモ(紐)[ケッチョウヒモ] 【ラ】t〔a〕eniae coli 盲腸caecumと結腸colonとの縦筋層が3ヵ所で幅6〜12mmの厚いヒモ状をなし,盲・結腸の全長を縦走している構造をいう.3条のそれぞれは間膜ヒモteniae mesocolica,大網ヒモ t. omentalis,自由ヒモt. liberaと呼ばれ,盲腸では虫垂の基部に集まり,直腸rectumでは放散して均等な縦筋層となる.生体では,ヒモの部分の長さを縮めて結腸膨起haustrae coliを著しくする.腹膜下に位置する結腸ヒモは腹膜ごしに視認され,手術時に小腸との区別,虫垂発見の目標となる.

南山堂医学大辞典 ページ 2165 での単語。