複数辞典一括検索+

[1] 性の一致🔗🔉

[1] 性の一致 原則として性の区別のある単数名詞は he,she で受け,物などの性の区別のない単数名詞はitで受けるが,次のような場合もある。 §347 (代)名詞と代名詞の一致 (1) child,baby (2) ペットや身近な動物 (3) 擬人化

(1) child,baby🔗🔉

(1) child,baby 直接関係がなくその子を知らない人が言う場合は it で受けるが,母親など親しみを感じている人が言う場合は he,she を用いる。 The baby was watching its own hands. (赤ん坊は自分の手をじっと見ていた) [1] 性の一致

(2) ペットや身近な動物🔗🔉

(2) ペットや身近な動物 一般的には it で受けるが,飼い主が言う場合や,雌雄の区別がはっきりしている場合は he,she や who で受ける。 I have a dog. His name is Fido. (私は犬を飼っている。名前はファイドーだ) [1] 性の一致

ロイヤル英文法 ページ 1380