複数辞典一括検索+

帯域通過 band-pass🔗🔉

帯域通過 band-pass エレク 出力が最大出力の何分の一か(通常は電力で半分)になる周波数境界の間の幅を,HzまたはkHzで示したもの.

大域的双曲性 globally hyperbolic🔗🔉

大域的双曲性 globally hyperbolic 相対 時空Mのある点pにデルタ関数の源をもつ波動方程式の解が一意的であり,pの因果未来の外側では0になることを保証するある因果律条件を満たす時空Mの性質.

帯域内信号方式 signal in band🔗🔉

帯域内信号方式 signal in band 通信 データ信号の周波数範囲内の周波数を用いて制御信号を送ること.

帯域幅 bandwidth, BW🔗🔉

帯域幅 bandwidth, BW 通信 信号の有用な周波数成分を含む周波数の上下限の差.BWと略記される.

帯域幅削減 bandwidth reduction🔗🔉

帯域幅削減 bandwidth reduction 通信→ビットレート削減.

帯域フィルター band-pass filter🔗🔉

帯域フィルター band-pass filter エレク ある周波数帯域内で,ほぼ一様な伝送特性をもつ電気フィルター.その外側にある周波数成分は減衰される.

大域変数 global variable🔗🔉

大域変数 global variable 情報 一つのブロック内にとどまらず,計算機プログラム全体を通してアクセス(使用あるいは変更)可能な変数.

帯域マーカー zone marker, Z marker🔗🔉

帯域マーカー zone marker, Z marker 航行 VHF無線送信局.垂直方向に逆円錐形を形成する信号を発信し,ラジオレンジ局の上方の環状帯域を限定し,航空機に送信局の位置を知らせる.

第一アミン primary amine🔗🔉

第一アミン primary amine 有機 R‐NHの分子式をもつ化合物の総称.RRNH(第二アミン),RRRN(第三アミン)と区別する.アミノ基の結合した炭素原子に1個の置換基と2個の水素原子をもつアミン.

マグローヒル科学技術用語大辞典 ページ 5569