複数辞典一括検索+

ジーニアス英和和英辞典の検索結果 (1)

そこう[素行]🔗🔉

そこう[素行] (⇒→おこない) behavior [U][C]ふるまい; 品行‖その子の素行不良は退学という結果を招いた The child's bad behavior resulted in his expulsion from school. moral [〜s; 複数扱い] 品行 way [C][〜s] 行ない, 行状‖素行を改める 《正式》mend one's ways

斎藤和英大辞典の検索結果 (1)

そこう〔素行〕🔗🔉

そこう〔素行〕 〈名〉Conduct; moral character ◆彼は素行が修まっている He is well-conductedof good moral character. ◆素行が修まらない He is ill-conductedirregular in conductloose in moralsa loose livera loose fisha sad dog. ◆素行を慎む to be prudent(in one's conduct) ◆素行を改める to amend(one's conduct)―mend one's waysreform(oneself)―turn over a new leafdo better ◆君は素行を改めないと退校ですよ If you will not do better, you will have to leave school.  

研究社リーダーズ英和辞典の検索結果 (2)

素行表<cónduct shèet>🔗🔉

cónduct shèet 〘英軍〙 《下士官・兵などの》素行表.

素行の悪い<ùn・stéady>🔗🔉

ùn・stéady a 不安定な,ふらふら[ぐらぐら]する;不規則な;変わりやすい,動揺する,非[不]定常の,たよりない;素行[身持ち]の悪い. ► vt 不安定にする. -stéadily adv 不安定に. -stéadiness n

ジーニアス英和和英辞典+斎藤和英大辞典+研究社リーダーズ英和辞典素行で始まるの検索結果。