ジーニアス英和和英辞典の検索結果 (1)
マスメディア🔗⭐🔉振
マスメディア
mass media [the 〜; 単数・複数扱い] 《新聞・テレビなど》
斎藤和英大辞典の検索結果 (0)
研究社リーダーズ英和辞典の検索結果 (5)
マスメディア<máss médium>🔗⭐🔉振
máss médium
(pl máss média) [Upl] マスコミ媒体,マスメディア《新聞・雑誌・ラジオ・テレビ・映画など》.
マスメディア<media1>🔗⭐🔉振
media1
→
n SMC:EmediumSMC:S の複数形; [the,〈sg/pl〉] マスメディア (mass media) ;広告媒体 (⇒SMC:EmediumSMC:S ★) ; [the,〈pl〉] メディア関係者《集合的》.
マスメディア向きの<média・génic
>🔗⭐🔉振
mèdia・génic
a マスメディア[《特に》テレビ]向きの,マスコミうけする.

マスメディア<me・di・um>🔗⭐🔉振
me・di・um
/míːdiəm/→
n (pl 〜s, -dia /-diə/ )
1
a 媒介物,媒質,媒体;導体;〘理〙 《物質の存在・現象の》媒体;〘化〙 《反応の》媒質;〘天〙 星間物質 (=interstellar 〜) 《星間空間に存在する星間ガスと宇宙塵》
Air is the medium of sound.
空気は音の媒体である
by [through] the medium of…
… の媒介で,…を通して.
b 手段,方便 (means) ,《伝達・情報などの》媒体,(マス)メディア;広告媒体《★この意味では media を単数に medias を複数に用いることがある》;記録[記憶]媒体《磁気ディスクなど》
Radio is a medium of communication.
ラジオは通信機関の一つだ
medium of instruction
授業で用いる言語,教育語.
c仲介者; (pl〜s) 巫女 (みこ) ,霊媒;〘論〙媒辞.
d 〘画〙 展色剤《えのぐを溶く油・水》,媒材,メジウム;画家の使う材料[技法],制作用の材料.
e 〘化〙 濾過物質《濾過紙など》;〘劇〙 《舞台に色光を投じるための》ライト用カラースクリーン.
2 《生息・生育の》 環境,生活条件;〘生〙 培養基[液] (culture medium) ,培地;《動植物標本の保存・展示用の》保存液.
3
a 中間[M サイズ]のもの;中位,中ほど,中等,中間.
b 〘紙〙 中判《標準サイズは 18×23 インチ=457×584 mm》.
c 〘英〙 中期債金縁証券.
SMC:Ehappy mediumSMC:S.
in medium
〘映〙 主役を中景に置いて.
► a 中位[中等,中間,中型]の;〈肉など〉焼き方が並の,ミディアムの (cf. SMC:ErareSMC:S2, SMC:Ewell-doneSMC:S) ;〈レンジなど〉中火の;〘色彩〙 《light (明るい) と dark (暗い) の》中間の;〈ワインなど〉半[中]辛口の.
L (neut)〈medius middle


マスメディア<MSM>🔗⭐🔉振
MSM
mainstream media《blogosphere に対して》マスコミ,マスメディア.
ジーニアス英和和英辞典+斎藤和英大辞典+研究社リーダーズ英和辞典に「マスメディア」で始まるの検索結果。