ジーニアス英和和英辞典の検索結果 (1)
ことにする[異にする]🔗⭐🔉振
ことにする[異にする]
(⇒→ことなる)
differ /dífər/|自| 〔…と〕意見を異にする〔with, from〕; 〔…に関して/…の点で〕意見が合わない, 違う意見を持つ〔on, upon, about, over / in〕《◆ disagree より堅い語》‖彼はいつも自分の党のメンバーと意見を異にしてばかりいる He is always differing with the other members of his party.《◆ always, constantly などを伴って習慣を表す場合は進行形が可能》;
diverge |自|《正式》〈意見・態度などが〉〔…と〕異なる, 分かれる〔from〕; 〔…に関して〕意見を異にする〔on〕
part company 《正式》〔…と〕意見を異にする〔with〕
斎藤和英大辞典の検索結果 (1)
ことにする〔異にする〕🔗⭐🔉振
ことにする〔異にする〕
〈他動〉To differ (in some point); to be different (in some respect)
◆僕は君と意見を異にする We differ in opinion―I must differ with you.
◆二人意見を異にする時は一人は必ず間違っているのに違い無い、また双方共間違っていることがある When two men differ in opinion, one must be wrong, and both may be wrong.
◆二人は全然性格を異にしている The two are entirely different in character.
◆彼我習慣を異にする We differ in custom―Our customs are different from theirs.
◆この著者は世間にありふれた本と選を異にしている The work is entirely different from common books―not to be classed with common books.
◆二者長短を異にす They are different in length―(長所短所なら)―They have different merits and faults.
◆国語はおのおのその習慣を異にする Each language has its own idioms.
◆僕は日本人と西洋人と取扱いを異にしない I do not discriminate between Japanese and foreigners.
研究社リーダーズ英和辞典の検索結果 (0)
ジーニアス英和和英辞典+斎藤和英大辞典+研究社リーダーズ英和辞典に「ことに・する」で始まるの検索結果。